私の中から你好が消えた

みなさん、こんにちは。

こういちです。

 

然ですが、

質問します。

 

もしかして、

まだ「你好」つかってますか?

(以下ニーハオ)

 

せっかく仲良くなった中国人に、

ニーハオと挨拶していたら、

距離をとられました。

 

私の発音や声調が悪いのか、

それとも

ただただ嫌われたのか、

めちゃくちゃ怖い体験でした。

f:id:kokko1202:20200912111831p:plain


挨拶をしているだけなのに、

中国人の友達が離れていく。

 

挨拶しているだけで

友達が減っていく

恐ろしくないですか?

 

なぜ、「ニーハオ」が原因で、

関係を拗らせたのか

私のパーソナリティの問題

ではありませんでした。

 

つまり、

私以外の人にも

このような状況になるかも、

しれないということです。

不安 に対する画像結果

中国語を学習するうえで、

身近に中国人がいることは

幸せなことです。

 

 

だから、

恵まれた環境を

失ってほしくないと思うし

最大限に使いたいですよね?

 

今は、

中国人の友達がいない人でも

この先できたとしたら

仲良くしたいですよね。。

 

できるなら、

中国人との関係を

拗らせたくない!!

そう思いませんか。

絶対ヤダ に対する画像結果

 

私が拗らせた原因は

簡単にいえば、

「文化の違い」です。

 

日本には

「親しい仲にも礼儀あり」

という言葉があるように

相手と一定の距離をおきますよね。

 

中国では

知り合い同士で距離置くのは

逆に

失礼なんです。

びっくりした に対する画像結果

友人や知り合い、

馴染みあるお客さんやクライアント

にも「ニーハオ」は

使わないのです。

 

逆に、

「ニーハオ」以外の

挨拶ができれば、

すぐ仲良くなれるのです!

 

早速、

「ニーハオ」以外の

中国人と距離を縮める挨拶

を紹介しますね。

 

①「早啊」

⇒おはよう~、カジュアルニュアンスです。

 

②「嗨」

⇒「ハイ!」軽い呼びかけの挨拶です。

挨拶大事 に対する画像結果

以上の二つの挨拶を

覚えていれば

中国人と距離を縮めることができます。

 

挨拶で関係を

拗らすなんて、

もったいなさすぎる

皆さんは、もう大丈夫ですね。

 

それでは、

①②の挨拶を

スクショして忘れないように

保存しましょう!!

今すぐ に対する画像結果

国語学習者が

楽しくハッピーに

学習が続けていけるような

環境は作るべきだと思います。

 

最後まで御覧いただき、ありがとうございました。